[VM]: BeOS R5

<Home> → <Development Room> → <[VM]: Virtual Machine 総合窓口> → <[VM]: BeOS R5>

はじめに

BeOS 関連のニュースについては <[news] BeOS 関連> に纏めています。
この page は <[VM]: Virtual Machine 総合窓口> の特設 page です。

BeOS R5 の起動直後の画面 (Large Image)

Virtual Machine List


Virtual PC 2004 (★★☆)

BeOS が Install 出来たと言うだけですが、星2つです。ええ。
今回は BeOS R5 の Professional CD より Install を行いました。多分、PE でも同じだとは思います。

Virtual PC 2004 上で動作させた BeOS R5 (Large Image)

CD より普通に Install を行うと、再起動後、600x480 の白黒画面で表示されます。S3 のドライバを Install することで高解像度での表示が可能になります。

  1. BeBits より S3 Driver を入手します
    [S3 driver(BeBits)]
  2. 「/boot/home/config/add-ons/kernel/drivers/bin」 に S3 Driver を解凍
  3. 「/boot/home/config/add-ons/app_server」からリンクを張ります
    ln -s /boot/home/config/add-ons/kernel/drivers/bin/s3 /boot/home/config/add-ons/app_server
  4. reboot
  5. 解像度の変更
    「Preferences」→「Screen」より解像度を変更します。

ネットワークはデフォルトで認識されていました。サウンドは SB16 互換の設定を行えば問題無かったはず。SB16 の I/O、IRQ の設定については <[VM]: Virtual Machine の Hardware> にヒントがあります。


<Home> → <Development Room> → <[VM]: Virtual Machine 総合窓口> → <[VM]: BeOS R5>
Copyright (c) 2004 Makoto NARA (Mc.N), All rights reserved.
<Terms of Use>

Valid CSS! Valid HTML 4.01!