*USB Host [#root]
USB Hostは、Android端末をHostとしてUSB機器を操作する機能です。[[Android 3.1]]から新規追加。

特徴としては以下の通り。

-''Android本体がHost機能をサポートしている必要有''~
USB On-The-GoをサポートしているAndroid端末が対象になります。すべてのAndroid端末で対応できるわけではないことに注意が必要です。
--[[さき的視点:USB機器を利用可能なAndroid端末はどれ? - livedoor Blog(ブログ):http://blog.livedoor.jp/yousuke_saki/archives/51754072.html]]~
USBホスト機能をサポートしている端末が纏まっています。素晴らしい。
-''特殊なケーブルが必要''~
一般的に使用しているケーブルを使用すると、Android端末ではUSB Client機能として動作します。USB Hostとして動作させるためには専用の変換ケーブルが必要になるので注意が必要です((実はこのケーブル探しで結構散財していましてorz。結局手持ちのXoomは変換名人のmicroAメス-microBオス変換ケーブルで動作を確認しています。過渡期なので動作実績がある端末とそのケーブルを探し求める事をお勧めしておきます。))。
--[[side2.jp » USBホストケーブルとUSBケーブルの違い:http://side2.jp/2011/06/about-usb-host-cable/]]
--[[XOOMをUSBホストとして動かすケーブルを入手(第185回):塩田紳二「モバイルトレンド」:http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20111005/1037355/]]
--[[■USBホストケーブル 変換アダプタについて - 日本Androidの会 | Google グループ:http://groups.google.com/group/android-group-japan/browse_thread/thread/bccfb0e2ef272967/020fc01ce98df8f2]]
--[[USBってなんで動くの? - Togetter:http://togetter.com/li/150907]]
-''Android 2.xの対応''~
各社独自にUSB Hostに対応している場合がありますがAPIとしては使用できません。Android 4.0対応に更新するとUSB Host APIが使用できるケースがあるようです。手持ちのXperia mini proがこのケースに該当しています。
-''USB Host機能はサポートしているのにUSBメモリが使えない?''~
[[Nexus 7>端末/Nexus 7]]で有名になりましたが、どうやら最近のGoogleの方針は外部Storage(含SDカード)を使用させないようです。動作させるためのDeviceDriverが動作していないだけで、USB Hostとしては動作しているという状況になります。~
非root端末でNexus 7からデータの読み出しが出来るのはUSB Host APIを叩いていると考えられます。


-''USBに関する知識''~
昔作った奴でよければどうぞ =)。
--[[SyncHack:USB]]

**本拠地 [#home]
-[[USB Host and Accessory | Android Developers:http://developer.android.com/guide/topics/usb/index.html]]
--[[i. USB ホストとアクセサリ - ソフトウェア技術ドキュメントを勝手に翻訳:http://www.techdoctranslator.com/android/guide/usb]]
--[[Y.A.M の 雑記帳: Android Open Accessory Development Kit:http://y-anz-m.blogspot.com/2011/05/android-open-accessory-development-kit.html]]
-[[USB Host | Android Developers:http://developer.android.com/guide/topics/usb/host.html]]
--[[i.2 USB ホスト - ソフトウェア技術ドキュメントを勝手に翻訳:http://www.techdoctranslator.com/android/guide/usb/host]]
--[[Y.A.M の 雑記帳: Android USB Host:http://y-anz-m.blogspot.com/2011/05/androidusb-host.html]]


**まとめ [#summary]

-[[USB Host APIで遊んでみた:http://www.slideshare.net/MakotoYamazaki/usb-host-api]]
-[[ABC2011 Summer デ部 Joysticks and Gamepads, USB Host:http://www.slideshare.net/vvakame/abc2011-summer-joysticks-and-gamepads-usb-host]]

-[[Tech Blog » Android USB Host + USB VCP Driver [Part 1]:http://www.ezequielaceto.com.ar/techblog/?p=413]]
-[[傘のお肉はどこにあるの?: AndroidのUSB Host APIを使ってチョロQを動かす:http://iwatanlab.blogspot.com/2011/11/androidusb-host-apiwo.html]]
-[[ArduinoライクなAndroid3.1用FTDIドライバAPI公開 - GeekleBoard:http://d.hatena.ne.jp/ksksue/20111106/1320589821]]



**Tips [#tips]
-[[Tips/ネットワーク経由からデバッグする方法]]


**News [#news]
-[[Android向けにUSBアダプター同梱のキーボードとゲームパッド - ケータイ Watch:http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111107_489147.html]] (11.11.07)
-[[バッファロー、Android 3.x対応マウスなど周辺機器を発売 - ケータイ Watch:http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111017_484348.html]] (11.10.17)

**Sample code [#code]

-https://github.com/zaki50/RL700SControlApp
-https://github.com/zaki50/ListUsbDevices
-https://github.com/vvakame/GlitterPanelEditor
--[[Android Honeycomb 3.1 New Feature. USB Host API - 2011-07-19 - @vvakame の日記:http://d.hatena.ne.jp/vvakame/20110719#1311086769]]
-https://github.com/alt236/USB-Device-Info---Android
--https://market.android.com/details?id=aws.apps.usbDeviceEnumerator
--[[USB Device Info:http://aschillings.co.uk/html/usb_device_info.html]]

**あとでまとめる [#o686485f]

-[[Togetter - 「XOOMにXBOX 360コントローラをつないだ海藻猫」:http://togetter.com/li/152756]]


-[[GALAXY SII SC-02C にUSBで色々繋げてみよう | コムギドットネット:http://komugi.net/archives/2011/06/12172144]]~
Android 2.xベースなのにUSB Hostをサポートしているっぽい。USB Host機能を操作するAPIは対応しているのかしら。


-[[android での USB 機器の利用 : 工学院大学 金丸研究室:http://brain.cc.kogakuin.ac.jp/research/usb.html]]
-[[Kobe GTUG - Code Sprint成果 NDKからUSB Host APIが使えないか模索してみる - GeekleBoard:http://d.hatena.ne.jp/ksksue/20120518/1337344337]]

**Amazon [#amazon]

#amazon(B005WNBLN0,left)
#amazon(B003UIRIH2,left)
#amazon(,clear)

Key : [[Accessory Development Kit (ADK)]] [[Android 3.1]] [[端末/XOOM]]

------
#ls

// EOF