今日の用語 By INTERNET Watch のバックアップ


はじめに

[My Internet Glossary] に統合しました。

01.04.02 現在、INTERNET Watch の「今日の用語」が廃止になった模様です。よってこれ以上続けることが出来なくなりました。うー、私の楽しみが1つ減ってしまいました。取り合えず Glosarry シリーズは続けていくつもりです。今まで面白い宿題をくれてありがとう>INTERNET Watch。

今週の作りかけもそろそろ復活しないと。

[INTERNET Watch(インプレス)]


今日の用語 By INTERNET Watch(01.03.30):「windows media」
WMA(Windows Media Audio)、WMT(Windows Media Technology) 等の総称。multimedia 関連の Player、エンコーダー、DRM(Digital Rights Management) を含んでいます。
[WMA(Windows Media Audio)(鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」)]
[WMT(Windows Media Technologies)(鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」)]
[Windows Media(MSKK)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.03.29):「Akamai」
コンテンツ配信サービスを行っている最大手の会社。大規模なトラフィックを分散させることで、効率良く web 配信を行っています。ちなみに Akamai とはハワイ語で知的、賢い、クール、洗練などの意味とのこと。
[コンテンツ配信技術のAkamai、NASDAQに新規公開(INTERNET Watch)]
[Akamai]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.03.28):「google」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.03.12):「衛星インターネット」
不遇のブロードバンドインターネットサービス。上りがダイアルアップ回線、下りが衛星回線を使用する形式です。ちょうどデータがお空から降って来るイメージになります。イマイチヒットしなかったのは初期投資と月額料金の高さがネックになっていたような気がします。
[“衛星インターネット”の生き残る道(INTERNET Watch)]
[衛星インターネットでサクサク(INTERNET Watch)]
[同時進行連載:リビングルームPCが欲しい・その9 CSデータ放送/通信サービス・3 〜MegaWave〜(元麻布春男の 週刊PCホットライン)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.03.10):「電子ブック」
「電子書籍」とカブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.03.08):「P2P」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.03.07):「ストリーミング」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.03.06):「ICANN」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.03.02):「P2P」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.03.01):「多言語ドメイン」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.28):「バナー広告」
バナー(横断幕)型の広告。広告主にリンクしておりクリックしてもらうことで宣伝効果を狙っています。バナーの形にも定形があるようです。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.27):「インパク」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.24):「eBay」
オンライン個人間売買を取り扱っている団体の1つ。#2/23 には更新すらない様子。
[eBay Japan(eBay)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.22):「無料プロバイダー」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。
#最近カブりまくり。2/21 には更新すらない様子。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.21):「汎用JPドメイン」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.20):「P2P」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.17):「Paypal」
オンライン決済サービスの一種。個人間で簡単に決済出来るので米国のオークションサイトでは人気の支払方法だそうな。
[イーバンク、メールで送金できる「ペイパル」サービスを8月開始(INTERNET Watch)]
[米国内のオークションで人気の支払方法PayPal.com(INTERNET Watch)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.16):「Lモード」
電話機から E-Mail 等のインターネットサービスが受けられるサービス。現在、各通信事業企業から NTT 法に接触するとの事で反対されています。便利さからすれば是非欲しい所なんだけど、各社利権関連が絡んでくるから早期実現は無理なんじゃないかな?
[NTT東西、Lモードを総務大臣に認可申請(INTERNET Watch)]
[NTT、家庭の電話機から情報閲覧・メール利用ができる「Lモード」をを発表(INTERNET Watch)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.15):「P2P」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.13):
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.10):「電子透かし技術」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.09):「ストリーミング(streaming)」
ネットワーク上でリアルタイムに動画や音声を再生するためのデータ送信方法。データ量が 10MB 以上あるような動画等では、通常データを取得後でなければ再生出来ません。そこで、データ取得中にリアルタイムに表示できるように工夫したのがストリーミング技術です。ストリーミング用 Server であれば回線状態や再生するシステムの能力に合わせた制御も可能です。
[情報・通信事典 e-Words ストリーミング(情報・通信事典 e-Words)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.08):「インターネットカフェ」
オチャしながらイソターネットが出来るお店。最近ではめっきり専門店が減り、マンガ喫茶とかのオマケでイソターネット出来るのが普通じゃないかな。
[劇的復活! インターネットカフェ最前線(INTERNET Watch)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.07):「JavaScript」
Netscape Communications が開発した言語。html 内に組み込むことでリアルタイムな処理が Browser で可能になった。汎用性がある分、絶えずセキュリティホールの問題が付きまとっています。ちなみに私の page は non-JavaScript です。必要があるのであれば Flash で実現した方が良いと考えています。
[Insider's Computer Dictionary [JavaScript](Insider's Computer Dictionary)]
[情報・通信事典 e-Words JavaScript(情報・通信事典 e-Words)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.06):「SETI@home」
SETI は Search of Extraterrestrial Intelligence(地球外文明探査) の略。宇宙から降ってくるデータを解析することで宇宙人からのメッセージを見つけ出そう、というもの。このプロジェクトの面白い所はプロジェクト参加者のコンピューターを使ってその解析を行おうとしている所。ドラゴンボールで言う、元気玉のような感じかな?一種の分散コンピューティングの結晶、かもしれません。
ということでこのプロジェクトに参加してきます (^^)。
[MacWIRE:マックっぽい:折り返したSETI@home(ZDNet)]
[SETI (Search for Extraterrestrial Intelligence)(Yahoo! JAPAN)]
[SETI@home information in Japanese]
[SETI@home Search for Extraterrestrial Intelligence at Home]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.02):「オンラインオークション」
インターネット上でユーザー同士が品物の売買をするための場所を提供するサービス。金銭トラブルが絶えないようです。
[情報・通信事典 e-Words オンラインオークション(情報・通信事典 e-Words)]
[Yahoo!オークション(Yahoo! JAPAN)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.02.01):「オープンソース」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。


今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.31):「無料プロバイダー」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.30):「インターネット電話」
大きく分けて3通り。通信回線の一部を TCP/IP で肩代わりする方法、PC 間での音声チャットのような方法(PC to PC)、そして PC から一般回線に繋ぐ方法(PC to Phone)。特に PC to Phone で無料のサービスがチョット気になっています。海外通話がタダになる方法があるなんてすげえや。
[オトクで簡単! インターネット電話(INTERNET Watch)]
[インターネット電話(Yahoo! JAPAN)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.26):「DNS」
Domain Name System の略。TCP/IP 接続で割り当てられている IP(xxx.xxx.xxx.xxx) を人の分かりやすい名前(Domain name)にすることで利便性を増すためのサービスです。
[DNS HOWTO(Linux JF (Japanese FAQ) Project. (Japanese))]
[情報・通信事典 e-Words DNS(情報・通信事典 e-Words)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.25):「Java」
Sun Microsystems 社の開発した言語。特徴として Applet という形式で browser に plug-in されていたり、J2ME のように系端末に組み込める仕組みを持っています。
[情報・通信事典 e-Words Java(情報・通信事典 e-Words)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.24):「EMMS」
Electronic Media Management System の略。音楽保護システムの1つ。
[IBMががんばっても海賊行為を止められない理由(ZDNN)]
[最新版:インターネット音楽配信用語集(INTERNET Watch)]
[メディアインダストリー:EMMS(IBM Japan)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.23):「オンライン書店」
インターネットで購入できる本屋さん。専ら洋書は海外のオンライン書店を利用しています。だって安いもん。
[徹底調査! 使えるオンライン書店・2000年度版(INTERNET Watch)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.20):「オンラインプライバシー保護法」
米国では 13 歳未満の児童に対する「児童オンラインプライバシー保護法」が 00/05 に施行されています。児童の個人情報を収集するには親の同意が必要、とこと。それとは別に企業が回収した個人情報に対しても法による制限を加えよう、というのがオンラインプライバシー保護法のようです。日本にも「プライバシーマーク」という寒い制度がありますが、私は HACCP と対して変わらないと思っています。お腹を下してから分かるんですよ :-P。
[【NEWS】年齢未設定および13歳未満のICQユーザーのアカウントが無効に(窓の杜)]
[『子供のオンライン・プライバシー保護法』発効:企業と子供たちの反応(Wired News)]
[米国で「児童オンラインプライバシー保護法」が4月21日に施行(INTERNET Watch)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.18):「フレッツ・ISDN」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.17):失念。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.16):「電子書籍」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.15):「インスタントメッセージ」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.12):「Macromedia Flash」
ドロー系画像作成ツールの1つ。グラフィックス機能はもとより、アニメーション機能、マルチメディア機能等もサポートしている。Browser の Plug-in として Viewer が公開されており、web page で広く普及している。有名な Flash のデモサイトとしてはインパクが有名。
#用語系の検索サイトでは Flash がありませんでした。これは意外な盲点か?
[Macromedia - Flash(Macromedia Japan)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.11):「PHP」
スクリプト言語の一つ。HTTP に特化しており CGI 分野で使用されることが多いようです。
[情報・通信事典 e-Words PHP(情報・通信事典 e-Words)]
[日本PHPユーザー会]
[PHP Hypertext Preprocessor (in Japanese)]
[PHP: Hypertext Preprocessor]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.10):「ビジネスモデル特許」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.09):「無料プロバイダー」
無料のインターネット接続サービス。接続時に広告を見せることや個人情報を得ることで無料に出来るそうな。
[無料プロバイダー、使うならlivedoor? それともZERO?(INTERNET Watch)]
[Yahoo! 無料接続サービス(Yahoo! JAPAN)]

今日の用語 By INTERNET Watch(01.01.05):「MP3.com」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。


今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.28):「10大ニュース」
今年一年のニュースを総括するためのネタ。「10大」と「重大」を引っ掛けたオヤヂギャグ。社会に認知された感有り。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.27):「Linux」
UNIX like な OS の一種。自由に再配布できるのが特徴です。他の OS と異なるのはディストリビューションという仕組みがあって、これは各社で Linux の Kernel に色んなアプリケーションを付属したりサポートしたりすることが出来ます。Linux という単語の読み方は、今の所「りなっくす」がポピュラーかな?私は「らいなっくす」と発音しているのですが通用しません。トホホ。
[Linux とは(日本の Linux 情報)]
[情報・通信事典 e-Words Linux(情報・通信事典 e-Words)]
[Insider's Computer Dictionary [Linux](@IT - アットマーク・アイティ)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.26):「データセンター」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.23):「JPNIC」
「JPNICは、国際的に運用、管理される必要のあるドメイン名やIPアドレスといったネットワーク資源を扱う国内唯一の組織」とのこと。最近だと汎用 JP ドメイン(日本語名.com とは違います)の制定で話題になっています。
[[ dot-jp ](Japan Network Information Center)]
[JPNICとは(Japan Network Information Center)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.22):「DRM」
Digital Right Management の略。日本語訳は著作権管理機能になるのかな。著作権を守るためのIntertrust社が開発したデジタル暗号化技術の1つ。ライセンスサーバーを介することで著作権管理を行っている。
MP3 人気にあやかって皆、お金を効率良く徴収する方法を見出していますね。
[最新版:インターネット音楽配信用語集(INTERNET Watch)]
[三菱商事,音楽配信の著作権管理・課金代行サービスを開始(ZDNN)]
[デジタルライツマネージメントとは?(RightsWorks)]
[Windows Media Rights Manager(Windows Media)]
[InterTrust DRM Solution(InterTrust Technologies)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.21):「XHTML」
現在ある HTML を XML ベースに適合出来るよう定義したもの。XML の文法に適合することで HTML からの移行をしやすくする狙いがある。一応、私の page も XHTML に適合することが出来る(はず)のですが、特に XML に興味が無いのでヘッダは「HTML 4.01」を基本としています。
[情報・通信事典 e-Words XHTML(情報・通信事典 e-Words)]
[W3Cがモバイル技術の「XHTML Basic」を勧告(INTERNET Watch)]
[W3C、XMLベースの次世代HTML仕様「XHTML 1.0」を勧告として発表(INTERNET Watch)]
[XHTML 1.0 勧告 次世代 Web への道を提供する XHTML 1.0(W3C)]
[XHTML Basic 勧告の公開について モバイル機器からの本格的な Web アクセスの鍵を握る XHTML Basic(W3C)]
[XHTML 1.0 The Extensible HyperText Markup Language(W3C)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.20):「ブロードバンド」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.19):「JASRAC」
Japanese Society for Rights of Authors, Composers and Publishers の略。「作詞家、作曲家、音楽出版社など音楽の著作権者から権利の委託を受け、また、世界の著作権管理団体と契約を結ぶことによって、音楽著作権を管理している日本で唯一の団体」とのこと。最近(00/12)ではインターネットでの音楽著作物使用料徴収で話題に挙がっている。今の所、個人的な非商用利用については \1200/年 徴収したいとの事。ケータイの着信音とかからも取るのかな?ちなみに施行時期は 01.07.01 に延期とのこと。
[個人サイトでの楽曲利用,MIDIユーザーの猛反対も文化庁が認可(ZDNN)]
[インターネット音楽著作物使用料、個人利用が年額1,200円程度に(INTERNET Watch)]
[JASRAC]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.16):「CDMA」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.15):「エクストラネット」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.14):「MPEG-4」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.13):「ADSL」
Asymmetric Digital Subscriber Line の略。xDSL 技術の1つ。特殊な機器を使って現在あるアナログ回線で更なる高速化を行った規格。
[情報・通信事典 e-Words ADSL(情報・通信事典 e-Words)]
[ADSLについての素朴な疑問(INTERNET Watch)]
[日本のDSL元年を振り返る(INTERNET Watch)]
[ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line)(鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」)]
[ADSL・SDSL 技術開示について(東京めたりっく通信)]
[Welcome to the DSL Forum]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.12):「Quicktime」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.09):「P2P」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.08):「Perl」
Practical Extraction and Report Language の略。テキスト処理が扱いやすいインタプリタ形言語で CGI 等で使用されることが多い。ちなみに CGI は Perl でしか出来ないと思われがちですが、作りやすいから使われているだけで、やろうと思えば Shell や BAT でも CGI として使用できます。
[Perl(情報・通信事典 e-Words)]
[ActiveState -- Programming for the People] Perl の Win32 版が download 出来ます。
[Perl Mongers]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.07):「Netscape」
web ブラウザーの1つ。私は今でも Netscape を使っていますが、シェアは現在の所 10% を切りそうだとのこと。IE でしか見れない page が増えるのはとても悲しいです。
[Netscape 日本(Netscape.com)]
[DevEdge Online]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.06):「XML」
eXtensible Markup Language の略。タグ言語の1つで W3C で標準化されています。ルールが HTML より単純なので応用が利くが亜流も出来やすいらしい。
[HTMLの次に来る流行は何?XMLとSMIL(INTERNET Watch)]
[XML(情報・通信事典 e-Words)]
[developerWorks: XML(developerWorks)]
[Extensible Markup Language (XML)(W3C)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.05):「ワーム」
コンピューターウィルスの一種。最近では LOVE LETTER 等のマクロウィルスが有名。所謂、従来型のウィルスは実行型プログラムに感染して増殖するのに比べ、ワームはマクロやスクリプトで増殖するのが特徴。
[ワーム(情報・通信事典 e-Words)]
[JPCERT/CC]
[JCSA-Japan Computer Security Association]
[IPAセキュリティセンターホームページ]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.12.01):「IPsec」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.30):「パーソナルTV」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.29):「eマーケットプレイス」
Internet 上での web 取引方法。最近 IBM が e-Business がどうのこうの宣伝をしているようですが、あのイメージでよさそう。とどのつまり web サーバーによるデータベース管理出来れば良いのかな?
[eマーケットプレイス(情報・通信事典 e-Words)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.28):「BSデジタル放送」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.23):「エスクロー」
元は escrow で「寄託」。電子商取引で C2C における取引の安全性を保証する仲介サービス。ネットオークション等でエスクローサービスがサポートされていることが多い。
[Yahoo!オークション- エスクローサービス導入!(Yahoo! JAPAN)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.22):失念
すまんす。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.21):「HTMLメール」
Netscape、IE などに付属されている E-Mail ソフトウェアがサポートしている機能の1つ。E-Mail はテキストで送付するのが普通だが、HTML で記述することで表現力が増える、とされているようだ。が、以下の理由で拒絶されることが多い。

Outlook(IE) ではデフォルトで HTMLメール送信がオンになっているようで、状況を知らない人(初心者?)がよく送信してくる。このことを注意すると、逆ギレするケースを多々見かける。この場合、開封せずそっとゴミ箱直行が吉。触らぬ初心者に祟りなし?
[HTMLメールはマナー違反?(とほほのWWW入門)]
[あなたのメールは MIME非対応メーラでどう見えるか(Java(tm) House Mailing List Homepage (in Japanese))]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.18):「BSデジタル放送」
カブっています。[My Internet Glossary] をどうぞ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.17):「リキッドオーディオ」
音楽配信サイト。独自フォーマットで Player を配布しているようです。技術についてはよく分かりませんでした。どうして INTERNET Watch が取り上げるのか理由がよく分かりませんが、どうやら株式公開と黒い噂についてニュースになっているようです。私自身興味ないので検索エンジンで調べてください。
[Liquid Audio Japan]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.16):「mp3.com」
音楽配信サイトの1つ。著作権侵害で訴えられまくりですが最近は折り合いが付き始めている模様。時代の流れですかね。
[MP3.com]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.15):「Bluetooth」
無線によるネットワーク通信技術の1つ。無線 LAN と比べると 1Mbps 程度と速度は無いのですが、PC to PC 以外に家電や携帯機器にも接続する方式が用意されています。ちなみに無線 LAN は 11Mbps。プロトコルは IrDA に実装されているのがイメージしやすいかも。後は宿題と言うことで :-))。
[The Official Bluetooth SIG Website]
[himico Project]
[未来のコミュニケーション:現実のものとなりつつあるBluetooth(ZDNet)]
[ノキアとブルートゥース(ノキア・ジャパン株式会社)]
[Bluetooth(ERICSSON JAPAN)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.14):失念
記憶無いです。誰か教えてください _(__)_。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.11):「汎用JPドメイン」
今までの「.jp」ドメイン名の規則では .com のように比較的自由に設定できません出来ません。汎用JPドメインでは、その制約を減らしています。ドメイン名に日本語を使用できるのも魅力。現在(00/11)、ドラフト段階で試行錯誤が続いているようだ。
[ここが知りたい! 汎用JPドメイン名Q&A(INTERNET Watch)]
[汎用 JP ドメイン名 FAQ([ dot-jp ])(Japan Network Information Center)]
[http://findx.nikkeibp.co.jp/ws/sp00jp1.html]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.10):「SDMI」
Secure Digital Music Initiative の略。日本語に直すと「安全なデジタル音楽計画」。大手レコード会社が中心となってインターネット上で著作権を保護した音楽配信を行うための規格を策定している団体。
[SDMI(Secure Digital Music Initiative)(鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」)]
[SDMIがハッカーに挑戦(Wired News)]
[sdmi.org]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.09):「sendmail」
インターネットのメール配送サーバーシステムのスタンダードデフォルト。Internet が発達して間もない頃に開発されている。sendmail 自体、複雑な設定を行わなければならず sequrity hole として度々話題になっています。元々オープンソースでしたが、現在商用版としても販売されています。
[Sendmail Inc.]
[sendmail.net]
[qmailでメールサーバを作ろう!(@IT - アットマーク・アイティ)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.08):「多言語ドメイン」
日本語を始め母国語をドメイン名として登録するための仕組み。現在実験段階で実働していないし、IETF での規格の標準化も進んでいない。RACE(Row-based ASCII Compatible Encoding) という変換方法でUNICODE から ASCII に変換するらしい。
汎用JPドメインとはまた異なるようだ。
[多言語ドメイン名 〜登録テスト期間〜(お名前.com)]
[あなたが申し込んだ日本語「.com」ドメインは、本当に“登録”されたのか?(INTERNET Watch)]
[ドメイン名に漢字が使えるようになる!(Wired News)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.07):「ブロードバンド」
光ケーブルや CATV などの高速なデータ回線のことをブロードバンドというらしい。逆に電話回線等の遅い回線はナローバンドとなる。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.03):「VPN」
カブリ。[VPN(My Internet Glossary)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.02):「電子書籍」
電子な書籍。様々なデータ形式があるみたい。
[電子書籍とは(e-Book Japan)]
[電子文庫パブリ]
[【NEWS】米Microsoft、電子書籍ビューワー「Microsoft Reader」の英語版をリリース(窓の杜)]
[http://findx.nikkeibp.co.jp/ws/sp00ebooks1.html]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.11.01):「ASP」
Application Service Provider の略。ネットワークを通じてアプリケーションを提供するサービス。
[ASP(@IT - アットマーク・アイティ)]


今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.31):「スパムメール」
インターネット版ダイレクトメール。必要も無い情報を無差別に送信するので嫌われることが殆ど。通信費は受け取る側にあるのでダイレクトメールより性質が悪い。最近は iMode 等のスパムが問題になっているようだ。
[SPAM(@IT - アットマーク・アイティ)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.28):「フレッツ・ISDN」
8/31 とカブリ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.27):「Napster」
P2P で一躍有名になったソフトウェア。犯罪性の高いソフトウェアとして吊るし上げられ中。MP3 のデータ交換に特化しているため法的に結構不利みたい。
[実験:ネットワーク管理者のためのNapster入門(@IT - アットマーク・アイティ)]
[Napster]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.26):「P2P(ピア・ツー・ピア)」
普通、Peer to Peer と言ったら Netware や LanManager 接続された一対一の接続を前提としたネットワークシステムなはず。だけど多分 INTERNET Watch が言いたいことは違うのであろう。P2P とは Napster や Gnutella 等の不特定多数の User 同士が一対一で情報のやり取りを行う形態方式。匿名性が高く、サーバーを必要としないので著作権関連で問題になることが多い。道具が悪いのか、使う User が悪いのか、そもそも悪いことなのか?人様々。
[実験:ネットワーク管理者のためのGnutella入門(@IT - アットマーク・アイティ)]
[実験:ネットワーク管理者のためのNapster入門(@IT - アットマーク・アイティ)]
[gnutella]
[Napster]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.25):「CDMA」
Code Division Multiple Access(符号分割多重接続)の略。携帯電話等の無線通信に使用されている接続方式。CDMA方式の技術は W-CDMA や cdmaOne に応用されている。
[ケータイ用語の基礎知識 第6回:W-CDMAとは(ケータイ Watch)]
[ケータイ用語の基礎知識 第7回:cdma2000とは(ケータイ Watch)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.24):「オープンソース」
Software の Source を公開することで他の開発者が改良しやすいようにしたライセンス形態。企業秘密を公開することにもなるし、他人が真似ることが容易なので権利を守るために、普通、Source を公開することはしない。が、世の中の流れか、Source を公開することで新たな商売を行う形態も見出してきている、らしい。最も GNU の言うには OpenSource と Free Software は違うらしい。
[今週の作りかけ]→[様々なソフトウェアライセンス]
[フリーおよびフリーではないソフトウェアの分類(GNU's Not Unix!)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.19):「VPN」
8/9 とカブリ。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.18):「オンラインアルバム」
インターネット上で写真を公開できるサービス。
[オンラインアルバム(LYCOS Japan)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.17):「データセンター」
9/23 とのカブり。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.14):「Mozilla」
Netscape 社が公開したオープンソース(っぽい) Browser。オープンソースがもてはやされていた時期に公開され話題になったが、Netscape Comunicator とは似ても似つかないものでした。しかし現在、独自の開発スタイルを持ち Netscape や IE にはない機能も数多くあります。Win32 以外にも Mac や Linux 系や OS/2 までも同じ Source で動作しているのも特長。なんか纏まってないな〜。以下を参考にしてください(逃)。
[はじめてのモジラ - M17編(mozilla.gr.jp)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.13):「インターネット電話」
接続されているパソコン同士で会話を行う方法、インターネット経由で相手の電話に接続する方法、電話同士の接続にインターネット回線を用いるものとか様々。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.12):「Quicktime」
Apple 社が開発した動画再生ソフトウェア。
[QuickTime(アップルコンピュータ)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.11):「電子透かし」
9/6 にやってます。カブり。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.06):「インスタントメッセージング」
Instant Messaging。仲間同士とのメッセージ交換に使用される。ICQ を始め各社様々で互換性無し。実は私自身使用したことが無いので何とも言えないのですが、、、。
[ICQ.com][ICQ道場2000]
[AOLインスタント・メッセンジャー(JP.AOL.COM)]
[Yahoo!メッセンジャー(Yahoo! JAPAN)]
[MSN Messenger Service(MSN Japan)]

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.05):「TLD」
Top Level Domain の略。「.jp」、「.org」、「.com」とかがそれ。最近、ICANN で新しい TLD の認証について話し合われれいる。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.04):「レジストラ」
ドメイン登録サービス(Registrar)。

今日の用語 By INTERNET Watch(00.10.03):「ICANN」
Internet Corporation for Assigned Names and Numbers。ドメインネームとIPアドレスの割り当てに関するインターネット法人のことらしい。
[Japan ICANN Forum]
[ICANN]


今日の用語 By INTERNET Watch(9/30):「MagicGate」
メモリースティックに搭載されている著作権保護技術のこと。最近の大容量メモリースティックには殆ど対応されているみたい。
[MagicGate(MagicGate Memory Stick)(SONY)]

今日の用語 By INTERNET Watch(9/29):「IEEE-802.11b」
無線LAN の標準規格の一つ。「IEEE-802.11」では最大2Mbps だったのが「IEEE-802.11b」では最大11Mbsp まで拡張されている。
[IEEE P802.11 The Working Group for Wireless LANs(IEEE)]
[鈴木直美の無線LANの基礎知識(PC Watch)]
[メルコ、無線LAN“CATVモデル”レポート(PC Watch)]

今日の用語 By INTERNET Watch(9/28):「第1種電気通信事業」
プロバイダーを営むために必要な資格。一般的には「第2種電気通信事業」で十分らしく、金次第で簡単に取得出来ると言っていた。ただし、それなりの技術力を問うのであれば「第1種電気通信事業」を取得出来ているプロバイダーの方が良い、と雑誌に書いてあった。果たしてそうかな?
[電気通信事業参入マニュアル(郵政省ホームページ)]

今日の用語 By INTERNET Watch(9/27):「eCRM」
Internet-based Customer Relationship Management の略らしい。日本語に訳すと「インターネット上での顧客維持管理」。eコマースと同異義語のような気も。要は顧客情報をデータベース化し、定期的にサービスを怠らないようにして顧客を逃がさない(維持する?)ようにする仕組みのこと、らしい。具体的には、顧客に合った商品アドバイスやサービス情報の提供、最新情報の E-Mail 転送等のようなサービスを提供できる仕組みのこと。現実的にはサービスと称する SPAM Mail サービス、マニュアルに記載すべき制限情報等を提供されてしまう仕組み、じゃない :-P。

今日の用語 By INTERNET Watch(9/26):「Mコマース」
携帯端末を使った電子商取引のこと。
[どうなる、『mコマース』の未来(上)(HotWired Japan)]
[どうなる、『mコマース』の未来(下)(HotWired Japan)]

今日の用語 By INTERNET Watch(9/23):「データセンター」
データを専門に管理・保守を行う場所 or 設備 or サービス。正直、様々な使われ方をしていて特定しにくいです。例えば設備で言うと専用サーバーのことを指すし、サービスだと個人情報やスケジュール表などのデータを管理するサービスのことを指すようです。「データ中心」のクライアント−サーバー型ネットワークに戻りつつあるのかも。
(00.09.27:追記)
アットマーク・アイティで特集をやっていました。私の説明の比じゃないです。
[特集:データセンター活用術(@IT - アットマーク・アイティ)]

今日の用語 By INTERNET Watch(9/22):「e-Learning」
インターネットを媒体とした通信教育といった所。ネーミングがどうしようもないね。

今日の用語 By INTERNET Watch(9/21):「ログ分析」
web server 等に保管されている様々な接続情報を解析すること。この手の分析するためのソフトウェアは昔から数多くあります。

今日の用語 By INTERNET Watch(9/20):「J2ME」
Java2 Platform, Micro Edition の略。小型端末や組込み機器を考慮に入れた Java の亜流。限られたメモリーやパフォーマンスでも動作することを中心に仕様が決められています。
[J2ME(java.sun.com)]

今日の用語 By INTERNET Watch(9/19):「エクストラネット」
イントラネットが企業内ネットワークの構成ならば、エクストラネットは企業間内ネットワークの構成になります。複数企業間内のイントラネットの集合体のようなもの。

今日の用語 By INTERNET Watch(9/15):「WIPO」
世界知的所有権機関 (World Intellectual Property Organization) の略称。企業名や商標等のドメイン名を青田刈りして高額に売りつける「サイバースクワッティング(不法占拠)」の調停役として名前が出てくる。TYPO とは異なる :)。
[World Intellectual Property Organization]

今日の用語 By INTERNET Watch(9/14):「VDSL」
Very High-bit-rate Digital Subscriber Line の略称。xDSL 技術の一種。既存のアナログ回線で高速通信が行うための技術で、一般的に専用のモデムが必要になる。
[xDSL (x Digital Subscriber Line)(鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」)]

今日の用語 By INTERNET Watch(9/13):「比較ショッピング」
その名の通り、商品を複数のサイトから検索でき比較を行うサービス。

今日の用語 By INTERNET Watch(9/12):「地域IP網」
地域IP網は、以前からある NTT の IP 接続サービスに使用している回線のこと、らしい。これに対して地域 IP 網を使用しない分、接続料金が安くなるサービス「フレッツ・ISDN」との比較で、名前が出てくることが多い。
[FLET'S 公式サイト(NTT東日本)]

今日の用語 By INTERNET Watch(9/9):「RSA暗号」
公開鍵暗号技術の一種。公開鍵暗号の基本となる技術でインターネットでのセキュリティの根幹になっている。今までの暗号と公開鍵暗号の違いは、公開鍵暗号は不特定のユーザーに対し暗号を解読するためのキーを「公開」することが出来る点です。公開出来る事によって、お互いに解読するためのキーを隠し持たなくてもその場でキーを作ることが出来、例え第三者に公開したキーを知られたとしても、そのキーを元に解読することは不可能、に近いです。色々解読技術があって不可能ではないんですけどね。
最近、RSA 社の RSA 基本特許が特許期間切れを起こすことでニュースになっています。RSA 社では RSA 技術をパブリックドメインとして公開するとのこと。これが特許の良い所なのかも知れません。LZW特許問題とは対照的ですな。
私も大学で暗号関連の研究に携わってきているので今後チョット語る予定。
[RSA Security JAPAN]
[RSAが暗号技術特許を公開(Japan.CNET.com)]

今日の用語 By INTERNET Watch(9/8):「デリバティブ」
市場の変動を見越して金融取引を行う手法。様々なリスク回避策がある。

今日の用語 By INTERNET Watch(9/7):「J2EE」
「Java 2 Platform, Enterprise Edition」の略。通常版の J2SE(Java 2 Platform, Standard Edition) をビジネス業務向けに特化した物。XML、JavaServer Pages テクノロジ、サーブレット等が含まれているらしい。
[Java(TM) 2 SDK Enterprise Edition(java.sun.com)]

今日の用語 By INTERNET Watch(9/6):「電子透かし」
音声や画像データにこっそり情報を組み込む技術。通常、データには著作権情報等書き込める個所はあるのですが、その場合改ざん出来てしまう可能性があります。その手の不正コピー等に備えるための技術といっても良いかも。基本的には人の感知できない色や音に情報を埋め込みます。
ビデオのコピーガードと同じような感じ、かな?どっちみちノイズであることには違いなさそう。技術後退だわ。

今日の用語 By INTERNET Watch(9/1):「アフィリエイト」
バナー広告等で広告主の代わりに営業活動をし、その成功報酬を戴くシステムのことかな。つまり何らかの売上げを収めない限り報酬も受け取れないところに、今までのバナー広告とは異なるところがある。
[−きょうから始めるWeb代理店−(夕刊フジ)]
[ChanceMaker]


今日の用語 By INTERNET Watch(8/31):「フレッツ・ISDN」
定額制 ISDN サービスの名称。別途、プロバイダーと契約することが必要。回線が定額制になってもプロバイダー側も定額じゃないと嬉しくないな。ちなみに以前の名称は「フレッツ・アイ」。似た名前のサービスってやっぱり、、、
[FLET'S 公式サイト(NTT東日本)]
[NTTの定額IP接続が「フレッツ・ISDN」に名称変更(INTERNET Watch)]
[フレッシュアイ]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/30):「SMIL」
あれれ?8/2 にやってるぞ?これもカブっている。

今日の用語 By INTERNET Watch(8/29):「メタ検索」
複数のサーチエンジンから検索し、情報を収集する機能。
[メタサーチ(Yahoo! JAPAN)]
[検索デスク]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/26):「PGP」
データを暗号化するための技術の一種。E-Mail 等で使用されていることが多い。PGP は商業化した辺りから作者と会社の考えのズレがあって、作者が見世物パンダの扱いで可哀想だったな。あたりまえといえばあたりまえなんだけど。多分、INTERNET Watch がこのネタを挙げてきた理由は、今月にもRSA 暗号の特許が切れるから話題にしたとみた。読み過ぎ?
そういや大学の先生(こー見えても公開鍵暗号を専攻していたんですよ>Me)が「アルゴリズムしだいで RSA はもっと早くなるんだあああ」って息巻いていたな。あれからどうしたんだろ。
[電子メール暗号化ソフト「PGP」を使ってみよう!(INTERNET Watch)]
[米速報:RSA特許の期限切れ近づく(ZDNN)]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/25):「データマイニング」
大量のデータの中から意味のある情報を掘り出す技術の総称。様々な方式があるようだけれども各社様々。顧客が違えば情報も違うから当然といえば当然のような気も。

今日の用語 By INTERNET Watch(8/24):「G.Lite」
特殊な機器を使って現在あるアナログ回線で更なる高速化を行った規格。
[【ADSL導入記】:開通まで待たされても、つながれば快適!(一ヶ谷兼乃の「デジタルde GO! GO!」バックナンバー)]
[G.lite(鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」)]
[ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line)(鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」)]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/23):「ストックオプション」
あれ?8/3 に一度やったよ?かぶったね。

今日の用語 By INTERNET Watch(8/22):「グループウェア」
ロータス社の Notes が有名かな。業務に特化しており電子メールや予定表や掲示板などの機能を取り込んだアプリケーション群。セキュリティや権限設定という所を特に配慮しており、専用サーバーと専用アプリケーションを使用することが多い。

今日の用語 By INTERNET Watch(8/21):「WDM」
きっと Internet 関連用語の方なんだろうな。
WDMとは Wavelength Division Multiplexing(波長分割多重) の略。光ファイバーに光信号は多重化し同時に伝送する方式のことで、光ファイバーを増設する必要が無く伝送量が高まることより注目されている、らしい。下記の受け売り。
[話題のWDM(波長分割多重)関連企業はこれだ(FINANCE Watch)]
Microsoft 用語なら Windows Driver Model の略。そもそもの目的は Windows 9x と Windows NT で共通のデバイスドライバーを作れないか、という難問に Microsoft が出した答え。ただし現状は Windows 98 と Windows 2000 でしか共通にならないし、デバイスドライバーのコアである I/O 呼出しは使用できない、というより使用して欲しくないらしい。つまり、I/O を叩く最も重要な部分は相変わらず MS が握っている。しかも Windows 2000 は WDM 1.1、Windows 98 は WDM 1.0 で定義されている(はず)。MS らしいと言えばらしい。
[WDM(Windows Driver Model)(鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」)]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/12):「デジタルデバイド」
情報格差(Digital Divide)。所得や人種によるコンピュータ能力の格差のことを示す。沖縄サミットでもネタにはなったらしい。コンピューターなぞ知らない方が幸せに一票。ヲタクになるだけだ :-P。
[第6回:「米国で広がるデジタル格差」ほか(PC Watch)]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/11):「共同購入サイト」
ユーザーからの購入希望商品の申込みを受け、一定数量纏まったら一括大量買付を行うことで安く商品を買うことの出来るサービス、らしい。

今日の用語 By INTERNET Watch(8/10):「ClearType」
液晶画面上で文字を高精細に表示するための技術、らしい。M$ 製品だけにどの位オリジナル性があるかは不明だが。
[【NEWS】米Microsoft、電子書籍ビューワー「Microsoft Reader」の英語版をリリース(窓の杜)]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/9):「VPN」
暗号化、認証技術等を用い、ネットワーク通信間での安全性を確保した規格(?)の一つ。VPN 間の通信は、例え他の人が傍受してようが暗号化されているので解読出来ない、ということになっているらしい。共同回線のような形式になるので通信費が安くなる利点がある。既に hardware などの整備も行われているみたい。
[http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/vpn/faq/faq.html]
[http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/vpn/index.html]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/8):「ファイナンシャルプランナー」
金融商品、株式、保険、不動産、税金、年金、ローン等の分野をトータルな資産運用の手助けを行う職業、らしい。ようするに競馬場にいる予想屋さんとか整理屋さんみたいなもんか?
[http://netbrain.nikkeibp.co.jp/findx/money_lnk.html]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/5):「ストックオプション」ストックオプション」
社員が定められた安い値段で自社株を買う権利を得る制度。ミソは「権利」で実質換金出来ないし、株価が上がらないと意味ないし、株が買えたとしても色々制限があって、即換金出来ないし。とどのつまり、社員に逃げられないための経営者サイドな政策で騙されない事ですな。

今日の用語 By INTERNET Watch(8/4):「勝手サイト」
iモードで DoKoMo 公認 page のことを「オフィシャルサイト」と呼び、ユーザーが独自に作成した page のことを「勝手サイト」と巷では呼ぶ、らしい。
[人に聞けない「iモード」超解説(INTERNET Watch)]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/3):「ページビュー」
web page のアクセス数単位。一画面見せれば 1 page view。よく話に出てくるのはポータルサイトで一日何人のユーザーがアクセスしたか、という統計にこの単位が使われる。web 広告を出す基準にもなるらしい。
[ページビュー(情報・通信事典 e-Words)]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/2):「SMIL」
動画とか音声とかのマルチメディア関連の再生を制御するための XML 言語。W3C で正式勧告されており仕様も公開されている。RealPlayer や QuickTime など SMIL をすでにサポートしている。もう少し落ち着いたら弄ってみたい。
[SMIL(W3C)]
[SMIL 1.0 日本語版(どら猫本舗のリファレンスカウンター)]
[アット・チャンネル利用方法(@nifty@homepageホーム)]
[SMIL:マルチメディア・マークアップ(HotWired Japan Webmonkey)]
[SMILファイルを作ろう!!(映像であそぼ!!)]

今日の用語 By INTERNET Watch(8/1):「逆オークション」
企業側から提示された金額でユーザー側がオークションを行う形式。これも Internet のふりかけをかけるとビジネスモデル特許になるらしい。
[逆オークションとは(How-to「e-Business実践法律講座 第1回」)(ZDNet)]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/28):「2.4GHz帯」
無線LAN に使われている帯域らしい。当然、無線免許も必要ない。
[鈴木直美の無線LANの基礎知識(PC Watch)]
[IEEE P802.11 The Working Group for Wireless LANs]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/27):「Napster」
音楽ファイル交換サービス。要は MP3 ファイルを Napster 使用者同士で共有し、交換出来る仕組みのこと。特徴的なのはホストという考えがなく、Napster 使用者同士でファイルのやり取りを行えるところです。技術的には興味深いのですが、ユーザー同士のやり取りには非介入なので著作権付きの MP3 を流していることが多いらしく、問題になっています。
Napster の言い分では、音楽を非商用目的で共有することは合法だ、としていますがチョット苦しい気がします。と言いつつ Napster は 00.07.25 に裁判に敗訴し 28 日までに業務を停止しなければならなくなったそうな。しかし、判決が凄まじく早いですね。
[ナップスターに業務停止命令(Wired News)]
[Gnutella/Napster情報(Yahoo!ニュース)]
[Napster]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/26):「BeOS」
Windows でも Linux でもない新たな OS。BeOS 5 になってから Personal Edition として Free 扱いになっています。語りたいことが山ほどあるのでまた後日。
[Be]
[■Be Forum for Advanced Users(@nifty)]
[【NEWS】Windows上からンストール可能なOS「BeOS 5 Personal Edition」がリリース(窓の杜)]
[BeOS入門講座 Index(BIGLOBE SOFTPLAZA)]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/25):「MPEG-4」
MPEG 画像圧縮の一種。広範囲なデータストリームを意識した圧縮方式で、例えば携帯電話等、低速度なネットワークであるならばそれなりに再生できるよう工夫している、らしい。
[MPEG技術解説 -第4章 MPEG-4(パイオニア株式会社)]
[MPEG-4の最新動向(Open MPEG ウィンドウズ・フォーラム)]
[MPEG-4の動画像符号化技術(MobileMotion Home)]
[Internet Viewcam Plaza]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/22):「iTools」
Mac OS 9ユーザー向けの無料オンラインサービス群。
[iTools(アップルコンピュータ)]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/21):「スイッチングハブ」
ハブとしての機能以外に送信側、着信側以外のシステムのポートに信号を流さないよう工夫されている。これによってネットワーク自身のコリジョンが減り、効率的なネットワーク構築が出来る、わけだ。
[特集:最適ネットワーク機器選択術(@IT - アットマーク・アイティ)]
[3Com][Allied Telesis][株式会社 コレガ]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/19):「ISOC」
インターネット関連の非営利団体。何をやっているのかはよく分からないが興味ないし。
[Internet Society (ISOC)]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/18):「IPSec」
Internet Protcol Security (IPSec)。インターネットで標準で使用されている IP(Internet Protcol ) プロトコルを暗号化し、盗聴等からのセキュリティを保つために開発されたようだ。IP を拡張する形を取るので、上位のアプリケーションには影響が無いのが利点。つまり IPSec に対応すればいつも使用しているアプリケーションを使用しながらセキュリティも保たれるわけだ。RFC にも定義されている。
VPN (Virtual Private network) への実装等が期待されている、らしい。
[IP Security Protocol (ipsec) Charter(IETF)]
[Virtual Private Network Consortium -- VPNC]
[http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/vpn/]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/15):「オンライン共同購入」
共同購入のオンライン版といったところ。客集めに奔走している感じ。目新しいアイディアじゃないけど、これもびぢねすモデル特許?

今日の用語 By INTERNET Watch(7/14):「メモリースティック」
ソニーが開発した記憶媒体。コンパクトフラッシュとかスマートメディアとかの類似品のようなものかな。今後、AV関連で大容量での使用が期待されているらしく、著作権保護のための仕組みをメモリースティック側に盛り込むらしい。
どうでもいい話だが、最近「Free〜」とか「Open〜」とかつく web page が多いけど、何処が Open で Free なんだろう、ての多くありません?タダほど高いものはない。
[メモリースティック(鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」)]
[MagicGate Memory Stick(SONY)]
[OpenMG.org]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/13):「GSM」
ヨーロッパ地域でスタンダードなデジタル携帯電話方式。詳しいことはよく分かりません (^^;。しかし、検索してみると以外に多くの産業が手を出しているんですね。
[GSM(鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」)]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/12):「プライバシーマーク」
個人情報が保護出来ている情報サービス事業者にはプライバシーマークを付けますよ、奴らしい。ただ、以下の事件を見ると、すでに形骸化している感があります。HACCPと同じですな。事件になって初めて効果が現れる役立たずの安全性。
[Pマークを取り消し 制度発足以来初、名古屋の企業(毎日新聞)]
[社団法人情報サービス産業協会]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/11):「単位株」
株取引のスタイルで問題になっている話題。ポンニチでは纏まった株を一単位にして購入できないらしい。例えば一株辺り \100- としても 1000 株単位でしか購入できないため、実質株を購入するためには \100,000- かかるわけで。そんな商取引の隙間(?)を突くように最近、ミニ株という取引が人気らしい。
という私の理解ですが、嘘をついている可能性大。株なんぞやったことがないので許してもらいたい。下記の記事はその端的な例。
[クレイフィッシュがマザーズでは一転し軟調スタート、4,500万円の売り気配で終了(INTERNET Watch)]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/7):「XSL」
XSL(Extensible Style Language)。XML 用語。HTML が CSS なら XML なら XSL というような感じ。00/07 現在、Working Draft でした。
[Extensible Stylesheet Language (XSL)(W3C)]
[■XML関連規格(九州大学特別講義資料)(中村正三郎のホットコーナー)]
[ibm.com における XML(developerWorks)]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/6):「原盤権」
音楽配信で話題になっている言葉。音楽には「著作権」の他に「原盤権」というのがあるらしい。原盤権とはレコーディングした音楽そのものを指す。通常はレコード会社が保持しているが、日本では音楽プロダクションや音楽出版社が原盤権を保有する場合が多いらしい。そんなこんなで、レコード会社から購入するより結構安く原盤権を得れるらしい。
ただ、音楽配信というと JASRAC とかに詳細があることを期待していたのですが一切触れられていません。やる気なさそう。
[JASRAC Home Page]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/5):「顔文字」
(^^;。ビジネスで顔文字を使うやつはいないよね。「:-)」は英語で emoticon と言うらしい。今までスマイリーだとばかり思っていました。
[顔文字は米国ビジネスマンに不評――37%が「大嫌い」(INTERNET Watch)]
[「夢の顔文字王国」]

今日の用語 By INTERNET Watch(7/4):「BSデジタル放送」
00.12.01 から新しく始まる nhk のサービス。デジタル放送だと画質・音質が良くなり、双方向な文字放送が可能になるとの事。2000/10 に打ち上げ予定の放送衛星「BSAT−2a(BS4後発機)」で対応。受信するには専用のBSデジタルチューナーが必要になるみたい。各社続々と製品を出荷しているようです。
私は大して興味がないのですけど。
[nhk /digital(NHKホームページ)]
[NHK「BSデジタルフェア」開催(INTERNET Watch)]


今日の用語 By INTERNET Watch(6/30):「パーソナルテレビ」
HDD 上にTV 番組をリアルタイムで録画して、テレビの生放送でも自在に巻き戻しや一時停止ができるモノらしい。実際に見たことはないが。


<Home> → <last backup computer news> → <今日の用語 By INTERNET Watch のバックアップ>
Copyright (c) 2000-2001 Makoto NARA (Mc.N), All rights reserved.
<Terms of Use>

Valid CSS! Valid HTML 4.01!